2025年04月20日

騙される就農者

農村って陰湿ですね。


https://www.thutmosev.com/archives/62900430.html

騙され利用される就農者たち
放棄して荒廃した農地を耕して収穫できるようになるのが大体5年で農地を貸す人は最初からそれ目当てで貸す場合があります

荒れた農地を耕したら所有者は農地を取り上げて自分で収穫すれば、面倒な手間を省けるのです

農業就職支援制度などは国や自治体がやっている事で、農家は必ずしも「よそ者」を歓迎しません

だいたい農村というのは隣同士ですら仲が悪い事が多く、僅かな事で反目しあっているものです

隣りから農薬が飛んできたとか、隣から来た虫に作物を食われたとか、争いの種は無数にあり協力的ではない

まして都会から来た新規就農者は「利用できるだけ使ってやれ」と考えている地主も居るのです

借地権は30年間有効な筈ですが正式な契約を交わしていないのか、一方的に立ち退きを宣告されます

無料で仕える開拓民として利用されたあげく土地を開墾したら追い出されます

こうして非常に多くの人が、5年以内に農業を辞めているのでした
posted by yamatonoibuki at 15:31| 東京 ☁| Comment(0) | 金融・経済 | 更新情報をチェックする

2025年04月17日

自民党解体デモが5月・6月に開催へ

イシ🐎🦌早くいなくなれ

【マスコミは報道しない】自民党解体デモが5月・6月に開催へ!国民無視の政治にツケが回ってきた【政治AI解説・口コミ】
https://www.youtube.com/watch?v=jdXEVzXNyA4

posted by yamatonoibuki at 12:31| 東京 ☀| Comment(0) | 講演会 デモ 街宣 署名 請願など | 更新情報をチェックする

2025年04月15日

外国人犯罪者 不起訴の問題

石馬鹿のせいか?

http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/10826977.html

8. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2025年04月15日 08:04 ID:vst3RO9j0
今の日本は狂ってる‼️

不思議だろ。イヤホンつけて
自転車乗った日本人は即罰金なのに

ひき逃げで、人を殺した外国人や
過積載で公道を傷めまくる外国人
無免許で改造車を乗り回す外国人は
ふつーにおとがめなしなんだってよ
posted by yamatonoibuki at 08:45| 東京 ☀| Comment(0) | 社会・世相・世論 | 更新情報をチェックする

2025年04月14日

寄付してはいけない団体5選

胡散くさい団体が多いですね。同業他社と仲が悪い団体も疑うべきです。

寄付してはいけない団体5選【ダマされる前に必ずチェック】
https://www.youtube.com/watch?v=eSNVoAUIlok
posted by yamatonoibuki at 13:37| 東京 ☁| Comment(0) | 社会・世相・世論 | 更新情報をチェックする

2025年04月13日

日本市場の特性

敏感過ぎる?


https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1007011/bb0ia9bde9a96h/389

787

ミヤサカ、ミヤサカ・・・・
4月11日 19:23

日経平均は、物凄く敏感に世界一反応するので、機関から好き放題にやられてします。
世界一保険加入者が多い不安性の国民なんで、どうしても過剰反応して狙われやすい。
優良株は、現物で中長期保有なら、鋭敏より、鈍感力のある方が勝てる確率は高そうですな!

投資の参考になりましたか?

はい16
いいえ5

posted by yamatonoibuki at 13:21| 東京 ☁| Comment(0) | 金融・経済 | 更新情報をチェックする

2025年04月11日

各国の米国債保有残高

日本はお得意様なんですね

米国債の保有残高.jpg
posted by yamatonoibuki at 07:31| 東京 ☁| Comment(0) | 金融・経済 | 更新情報をチェックする

2025年04月10日

グローバリストは♠を批判する

グローバリストの主張はアンチトランプ


http://hondaz360gss214.blog.fc2.com/

このままバイデン政権時代のやり方を継続するならば、大きな変革はできないということ。岸田政権のやり方を石破が続けていることで良くわかるだろう。

そして、個人であれ機関であれ投資家は株価の上げ下げが直接ふところに響いて来るから無駄な行為はしないもの。下がった株が買い戻されたということは、世界的な不況にはならないということ。

むしろ世界各地で紛争が起きて、各国が拠出する莫大な資金の半数以上が行方不明になって、特定団体の資金になると同時に、闇のルートに流れ込んでいた中間層の庶民の資産が、失われ続けていたものをトランプ政権が止めにかかったと見るべきだろう。
posted by yamatonoibuki at 14:44| 東京 ☀| Comment(0) | 金融・経済 | 更新情報をチェックする